Menu

長野でスキーをする!


長野県はスキー場のメッカです。スキー場のある地域としては関東圏からのアクセスが最も容易な場所の一つでもありますし、加えて県の面積が広いので様々なスキー場が存在するのがその理由です。特に北部まで足を運べば良質のパウダースノーが体験できるとあって、多くのこだわりのスキーヤーが長野県のスキー場をご贔屓としています。そんな長野のスキー場の中からお勧めの場所を紹介します。

白馬コルチナスキー場

白馬の最奥に位置し、豊富な積雪量と天然パウダースノーが楽しめるこの白馬コルチナスキー場は、家族連れにお勧めしたいスキー場です。それはコースの形状が分かり易く、ほとんどのゲレンデがランドマークとして存在感を誇るホテルの前に繋がっているのが理由です。また、そのホテル前に用意されたキッズパークでは子供向けのイベントや施設が充実。もちろん大人のためにはホテルに温泉もありますので、家族全員が楽しめるスキー場であることは間違いありません。

志賀高原 焼額山スキー場

志賀高原エリアに数あるスキー場の中でも、最も人気のあるスキー場の一つがこの志賀高原焼額山スキー場です。隣接する奧志賀高原スキー場と行き来ができるので、共通券を購入すれば一日中飽きることなくスキーを満喫できます。長野オリンピックで使用されたオリンピックコースなどもあり、中、上級者に特にお勧めしたいスキー場です。